10月7日、8日に開催される、赤城生涯学習館まつりの詳しいプログラムが届きました♪
新宿区少年少女合唱団の出演は
◎ 10月 7日(土)15時からです!!
お楽しみに(^^)
新宿区少年少女合唱団のWebサイト
10月7日、8日に開催される、赤城生涯学習館まつりの詳しいプログラムが届きました♪
新宿区少年少女合唱団の出演は
◎ 10月 7日(土)15時からです!!
お楽しみに(^^)
🔴 赤城生涯学習館まつり🔴
日時:令和5年10月7日(土)・8日(日) 10:00~16:00
会場:赤城生涯学習館(赤城元町1-3)
料金:無料 ※一部有料フリーマーケットあり。
🎵 新宿区少年少女合唱団の出演は
◎ 10月7日(土)15時から
場所 2階レクレーションホール です 🎵
皆様のご来場をお待ちしております!
新宿区少年少女合唱団が、
O.F.C.最終公演 合唱舞踊劇『カルミナ・ブラーナ』に参加します!
【公演概要】
2022年5月14日(土)16:00開演(15:00開場)
この作品は、合唱とバレエと管弦楽を結びつけた規模の大きな総合芸術、1995年の初演以来、再演を繰り返し2013年には文化庁芸術祭の大賞を受賞しました。
O.F.C.は1995年の旗揚げ公演以来、2020年には創立25周年を迎えています。2022年のこの公演をもって、惜しまれつつ最後の上演となります。
今回の最終公演には、私たち新宿区少年少女合唱団の他にも、児童合唱団やバレエ団体からも多数の児童が参加します。
尚、「カルミナ・ブラーナ」の前売り券は完売、当日券が残席わずかにあるようです。
詳細はこちら↓
https://www.choraldancetheatre-ofc.com
10月20日(日)赤城生涯学習センターの学習館まつり、私たち新宿区少年少女合唱団も出演いたしました。
まずは外で発声練習…♪歌詞覚えたかな?
さて、いよいよ新宿区少年少女合唱団の出演です!留学先から帰国後すぐに駆けつけてくださった清水先生による「ゆかいにあるけば」の前奏が始まり、歌いながら入場…♪
前半は、「ゆかいに歩けば」「白い雲」「牧場の子牛」「翼を広げて」「窓をひらいて」「みんなで作ろう」を歌唱しました。
「もみじ」では、会場のお客さんと一緒に歌いました♪山口先生の即興指導でおなじみの輪唱も、会場一体となって盛り上がりました…!
さて、後半は「まっかな秋」「星まつり」「星空はいつも」と秋のうた〜星のうたへと続きます。たくさんのアンコールをいただき、最後はレッスンでもいつも最後に歌う「さようなら」をお送りしました♪
たくさんのお客様にご来場いただき、ありがとうございました♪
新宿区少年少女合唱団は、令和元年(2019年度)も赤城生涯学習館祭りに出演致します!
みなさまのご来場をお待ちしております(^^)
【9月レッスン日の変更】
9月21日(土)のレッスン日は中止となりました。振替日は12月21日(土)です。
新宿区少年少女合唱団は、今年も赤城生涯学習館まつりに出演しました!
まずは外で声出しです。少し曇り空の寒い中でしたが、気合い十分。
さていよいよ本番。
「ゆかいにあるけば」を歌いながら行進して入場♪観客のみなさんが手拍子をして迎えてくださいました。
練習してきた春のうた、山口先生が教えて下さった面白い「滑稽唱歌」、大切にしているいつものうた、緊張した面持ちもありつつ、とてもいきいきと歌えました♪♪♪
会場の皆さんとも、一緒に歌いました。
最後はみんなで記念撮影♪
とても楽しい発表会になりました。赤城生涯学習館さん、これからもどうぞよろしくお願いいたします!
〜新宿区者少年少女合唱団は新年度も団員を募集します♪〜
来たる3月16日(土)、新宿区少年少女合唱団は、今年度も赤城生涯学習館で開催される『学習館まつり』に出演致します!
↓↓↓学習館まつりのプログラムです↓↓↓
- 〜新宿区少年少女合唱団は随時団員を募集しています♪〜
7月21日、夏休み前最後のレッスンでした。
合唱団の講師の清水史先生が、オーストリアへ留学されるため、この日を以ってしばらくお休みされることとなりました。清水先生はピアノの伴奏のみならず、子どもたちひとりひとりに寄り添った、ご指導をして下さいました。
感謝の気持ちを込めて、練習の後にプチ発表会と清水先生のお別れ会をしました。
「ゆかいにあるけば」「ほしぞらはいつも」「どうして」等々…たくさんの曲を披露しました。日頃の練習の成果が出せましたね!
オーストリアに留学される清水先生が、子どもたちにピアノ演奏のプレゼントをして下さいました。曲はショパン作曲の「子犬のワルツ」
先生の本当に素晴らしい演奏に、子どもたちも、またその場にいた大人たちも、みな聞き惚れていました。
そして、新しく合唱団の講師として入って下さることになったイム・スヨン先生が、清水先生の伴奏でシューベルト作曲の歌曲「糸を紡ぐグレートヒェン」を披露して下さいました。イム先生はなんと、この新宿区少年少女合唱団の卒団生なのです!
イム先生の歌、清水先生の伴奏に、みんな真剣に聞き入っていました!
清水先生、ありがとうございました!ますますのご活躍を陰ながら応援致しております。また合唱団へ帰ってきて下さるのをお待ちしております。
そしてイム先生、これからどうぞよろしくお願いいたします♩
山口先生、中谷先生も、引き続きよろしくお願いいたします♩
2018年2月18日、ニューイヤー♡キッズミュージアム出演のご報告です。
『川のうた』『冬の歌』『思い出のメロディー』『さようなら』の4曲を歌いました♪大きなステージでも、堂々とした清々しい表情です!
**********
新宿区少年少女合唱団は、随時団員を募集しております♪